このサイトの記事更新は2019年11月に終了されました。過去記事アーカイブを公開しています。
投稿されたすべてのトピック
New modest Beta版公開
New modest Beta版公開
こんにちは,modestのリニューアルをしているmichiです.
Mozilla Developer Street(modest)のリニューアルをするにあたって叩き台を用意してそれ改良していくという方法を取りたいと思っています.
つきましては,プロジェクトを登録できるようになったNew modestのBeta版を公開しました.
今後はこのNew modestにもNew modest Projectという形で情報発信をしていきます.
デザインや機能の面で現状では多くの改善点があります(サイト内の移動方法,検索機能,外部Blogの取り込み等…).
Beta版への投稿が現在のmodest(/)に反映されることはないので,興味のある方は気軽に要望や感想などを
New modest Projectの新modestご意見版のコメントとして
http://michi.mozlabs.jp/?p=23
に書きこんでいただけると嬉しいです.
Firefox 10 のアドオン互換性に関わる修正のまとめ
[これは Mozilla Add-ons Blog の記事 Add-on Compatibility for Firefox 10 の抄訳です]
Firefox 10 が数週間前に Aurora チャネルへ移行しましたので、またいつも通り、アドオンの互換性に影響するバグをまとめたいと思います。今回挙げたリストは若干長めですが、ほとんどは無名で滅多に使われていない XPCOM や DOM インタフェースの削除です。
Firefox 10 に関するより包括的な情報については、MDN の Firefox 10 for Developers を参照してください。
12/2 (金) に Mozilla & HTML5+α @福岡 2nd を開催します
12 月に福岡ではオープンソースカンファレンスが開催されますが、その前夜 12/2 (金) には Mozilla と HTML5+α@福岡とが共同で勉強会を開催します。3月に一度共同開催させていただきましたが、今回もまたご一緒させていただくことになりました!
今回の勉強会では、既存の HTTP プロトコルとサーバで双方向通信を行う Server Sent Events の使い方、HTML.Next に向けた議論も始まっている W3C での標準化の最新動向、Web 業界みんなの基本となる HTML5 と CSS3 の最新機能などを紹介するセッションを行う予定です。
またフリーディスカッションタイムには、東京から来ている W3C や Mozilla のスタッフに聞いてみたいことがあれば何でも質問していただけます。時間割や Lightning Talk の募集などについて詳しくは次のページをご覧ください。
勉強会の詳細: /events/workshop12/
ご参加いただける方は ATND にてご登録をお願いします。
今年の Mozilla 勉強会 はこれが最後になりますが、今後も東京で開催する他に地方で共同開催していただけるグループがあれば随時ご一緒させていただきます。地方で勉強会などを主催さ れていて、Mozilla 勉強会と一緒にやってみたいという方は、是非コメント欄や Twitter などで @dynamitter 宛にお声かけください。よろしくお願いします。
また、12/10 には金沢の WDF でも Mozilla と Firefox についての講演を予定しています。金沢付近でご興味のある方はそちらもご検討ください。来年はまず 1 月 21~22日に Mozilla Vision 2012 と題して大規模カンファレンスとワークショップを開催予定ですのでご期待ください。
型推論により Firefox Beta の JavaScript が高速化しました
先日 Firefox 9 の新機能をご紹介しましたが、その中でも目玉機能と言える JavaScript エンジンの改良について、Firefox エンジニアが紹介記事を書いていましたので翻訳しました。型推論の詳細について興味のある型は、最後に紹介されている論文もどうぞ。
Firefox 9 の後方互換性に関わる修正
現在 Firefox 9 は 12/13 または 12/20 のリリースに向けて開発が進められています。可能な限り互換性を維持するよう開発されていますが、他のブラウザとの相互運用性や最新 Web 標準仕様への準拠のため、後方互換性に関わる修正も含まれます。そのような修正点をまとめましたので、動作検証時などにご参照ください。
11/29 追記: Firefox 9 のリリース日は原則通り 6 週間毎の 12/20 とするが、自動更新は年明けまで有効化しないことになりました。
ここでは後方互換性に影響し得る修正のみ解説します。その他の新機能や変更点については次のページをご覧ください:
- ユーザ向けも含めた新機能: Firefox 9 の主な新機能を紹介します
- 開発者向けの新機能や変更点: Firefox 9 for developers
(さらに…)
Firefox 9 の主な新機能を紹介します
Firefox 7 リリースにおけるアクセシビリティの新機能
[原文: Firefox 7 is released, new features in accessibility « Marco’s accessibility blog]
Firefox 7 のアップデートは、ネットに衝撃を与えました。まだ熱の冷めないうちに、私は、Firefox 7 に含まれたアクセシビリティに関するいつくかのアイテムを共有したいと思います。
はじめに、真っ先に挙げられるのは、メモリ消費量の改善と高速化に取り組んだことです。より多くの accessibility クラスが私たちのガーベッジコレクション機構に加えられ、メモリ消費量が大きく減少しました。スクリーンリーダが実行される長いセッションは、もはや大量のメモリを消費することはありません。これは特に、複数のタブと多くのページでスクリーンリーダ機能を実行した時に明らかになります。
アクセシビリティが有効な時に xul:tree 要素に大きな追加が行われ、長い時間ハングアップする原因となっていたバグが修正されました。この要素は、Adblock Plus などのアドオンで監視され、バグが誘発されることがあります。
要素に role="presentation"
が指定され、この要素がフォーカス可能な場合 (例えば、tabindex="0"
が設定されている場合)、presentation の role は無視されるようになりましたが、要素には accessible が作成されます。これは、あるものが、accessible が無い、フォーカスされたアイテムに突然追加される状況を回避します。これは、一部のスクリーンリーダを混乱させる原因となっていました。
HTML の table 要素において、summary 属性と caption 要素の扱いが入れ替わりました。現在は、caption 要素が提供されている場合、table の名前として扱われる最優先のソース (ただし ARIA とは異なる) になります。summary は、ユーザに伝えられる追加の情報として使用される accessible description に変換されるようになりました。caption 要素が省略された場合のみ、summary は accessible name のソースになります。Firefox 6 までは、常に summary が accessible name の最優先のソースになります。この変更により、Firefox の動作が他のブラウザと同列になります。また、支援技術が caption と table 要素の間の relation についてのクエリを発行した場合、relation は、DESCRIBED_BY ではなく LABELLED_BY になります。
加えて、最近の Firefox の更新で見つかったいくつかのクラッシュバグが修正されました。Firefox 7 は、メモリ消費量と速度が改善されただけでなく、さらに安定したものとなりました。ハッピー・ブラウジング!
新しい JavaScript エンジンモジュールオーナー
Brendan Eich は JavaScript の生みの親であり現在は Mozilla の CTO です。JS 誕生時から、ECMA での標準化、オープンソース以前の V8 の話などを振り返りつつ、Brendan が 16 年ずっと持ち続けてきた JavaScript エンジンのモジュールオーナー権限を引き継ぐアナウンスを行ったブログ記事です。
つたない翻訳になってしまいましたが、他では聞けない秘話や、Brendan 独特の語りを多数のリンク先と併せて楽しんでいただければ幸いです。
原文: New JavaScript Engine Module Owner
ご存じかもしれませんが、私は以前 JavaScript の 10 年について書いています。marca や Bill Joy などの協力の元で作られた Java の陰で、JS は基本的に独りで生み出されました。
6週ごとのリリース予定
原文:Asa Dotzler: Firefox and more: every six weeks:
2011/08/25
+-----------------------+-----------------------+-----------------------+-----------------------+ | 2011/08/16 | 2011/09/27 | 2011/11/08 | 2011/12/20 | +-----------------------+-----------------------+-----------------------+-----------------------+ | Firefox 9 on Nightly | Firefox 10 on Nightly | Firefox 11 on Nightly | Firefox 12 on Nightly | | Firefox 8 on Aurora | Firefox 9 on Aurora | Firefox 10 on Aurora | Firefox 11 on Aurora | | Firefox 7 on Beta | Firefox 8 on Beta | Firefox 9 on Beta | Firefox 10 on Beta | | Firefox 6 on Release | Firefox 7 on Release | Firefox 8 on Release | Firefox 9 on Release | +-----------------------+-----------------------+-----------------------+-----------------------+ +-----------------------+-----------------------+-----------------------+-----------------------+ | 2012/01/31 | 2012/03/13 | 2012/04/24 | 2012/06/05 | +-----------------------+-----------------------+-----------------------+-----------------------+ | Firefox 13 on Nightly | Firefox 14 on Nightly | Firefox 15 on Nightly | Firefox 16 on Nightly | | Firefox 12 on Aurora | Firefox 13 on Aurora | Firefox 14 on Aurora | Firefox 15 on Aurora | | Firefox 11 on Beta | Firefox 12 on Beta | Firefox 13 on Beta | Firefox 14 on Beta | | Firefox 10 on Release | Firefox 11 on Release | Firefox 12 on Release | Firefox 13 on Release | +-----------------------+-----------------------+-----------------------+-----------------------+
効率的かつ高速になった Firefox 7
原文:Firefox 7 is lean and fast | Nicholas Nethercote
要約
Firefox 7 は Firefox 6(および4、5)に比べておよそ20%~30%、場合によっては50%ほどメモリの使用量が少なくなりました。細かく述べると、Firefox 7 では、一晩中動作してもメモリ使用量が殆ど変わらず、大量のタブを閉じた場合に解放されるメモリが増えました。
これにより、一度に数多くの Web サイトを開いたり、そのまま再起動するまで長時間 Firefox を起動させ続けた場合でも、Firefox 7 は(ときどき劇的なほどに)高速に動作し、クラッシュの発生も少なくなっています。