ウェブが飛躍的に進化します

この投稿は米国 Mozilla Tech Blog の記事 “A Quantum Leap for the Web” の抄訳です。

ここ 1 年間の Firefox にとっての最優先事項は、ブラウザのマルチプロセス化を行う Electrolysis プロジェクトでした。 Firefox を複数プロセスに分割し、セキュリティとパフォーマンスを大きく向上させる、このプロジェクトは Firefox 史上最大の改良となりました。その成果は、これから数ヶ月をかけて、すべての Firefox ユーザーに提供される予定です。

しかし、このプロジェクトが Firefox 最後のセキュリティとパフォーマンス向上となるわけではありません。むしろ、 このプロジェクトによって Mozilla の次なる大きなプロジェクトの準備が整ったのです。

Quantumは次世代型ウェブエンジンを開発する取り組みです。 2017 年末にはその成果を届けられる見込みです。ウェブエンジンとはブラウザの核です。つまり、読み込んだコンテンツの実行と、描画を行うブラウザ内のパーツのことを、ブラウザエンジンと呼びます。 Quantum では並列処理を採用し、最新ハードウェアの性能を最大限活用します。 Quantumはいくつものコンポーネントからなりますが、その中には Servo プロジェクトから継承したものも含まれていまます。

これによって完成するエンジンは、モバイルとデスクトップ OS の両方において実行速度の高速化となめらかなユーザーエクスペリエンスをもたらし、パフォーマンスが飛躍的に向上するでしょう。このパフォーマンスの改良はとても著しく、ウェブ体験そのものが違ったものに感じられるほどでしょう。ページの読み込み速度は向上し、スクローリングもよりなめらかになります。アニメーションやインタラクティブアプリのレスポンスも瞬時に感じられ、フレームレートを一定に保ちながらより高度なコンテンツを処理することが可能になります。そして、ユーザーにとって重要なコンテンツが自動的に優先され、そこに処理能力が大きく配分されるようにもなっています。

これは、どのようにして可能になるのでしょうか。

ウェブブラウザは、デスクトップ PC の時代に登場しました。この時代のコンピューターにはコアを 1 つしか持たない CPU が搭載されていたため、同時に 1 つの処理しかできませんでした。今日においても、多くのブラウザはウェブページを 1 つのコア上で直列的に処理しています。

しかし時代は変わりました。スマートフォン、タブレット、ノート PC。私たちのウェブを見るために使っている端末には 2 個、 4 個、あるいはそれ以上のプロセッサが積み込まれています。また高性能な GPU を 1 つ以上搭載していることも珍しくなく、その力でレンダリングやその他の処理が高速化されています。

またウェブはハイパーリンクによって繋がった静的な文書の集まりから、インタラクティブで動的なアプリの集合へと、この 15 年で変化しました。遅延のなさや、リッチなアニメーション、リアルタイムなインタラクションを開発者だけでなく、一般の利用者も求めています。このような体験を可能なものとするためには、のは、並列処理やハードウェアに固有な複雑性に煩わされることなく、デバイスの能力を最大限まで利用できるウェブプラットフォームが必要です。

つまり Quantum とは、現代のデバイスが持つ処理能力を最大限まで利用し、未来のウェブのニーズを満たす次世代型のウェブエンジンをつくるプロジェクトです。 Gecko を出発点とし、そのコンポーネントを並列処理を利用したものや GPU へのオフロードを利用するものへ置き換えてゆきます。これを行う上で重要な要素の 1 つは、Servo の革新的なコンポーネントの取り込みです。Mozilla がスポンサーしている独立コミュニティによって開発されている、このウェブエンジンと、コンポーネントを一部共有するところから始めますが、それぞれのプロジェクトの進展に応じて、より多くの要素の組み込みも試みます。

Quantum のコンポーネントの多くは Rust で実装されています。 Rust は処理がとても速いプログラミング言語で、スレッドとメモリの安全を保証することで並列プログラムの開発を単純化します。ほとんどどの場合、安全でない Rust のコードはコンパイルできません。

Quantumの一環として、お互いに関係する取り組みをいくつも行っており、あわせて過去には当然とされてきた前提や、実装も再検討しています。つまり、ブラウザエンジンの仕組みを根本から考え直すのです。 CSS スタイルの反映や DOM 操作の実行、画面のレンダリングなど、ウェブエンジンの基礎となる部分も再開発します。

Quantum は野心的なプロジェクトですが、その成果を実感するまでに長い時間待つ必要はありません。来年には大きな改良を提供を始め、順次リリースを行います。まずは Android 、 Windows 、 Mac 、 Linux 向けの提供ですが、いつの日か iOS にも提供できることを願っています。

Quantum はブラウザのパフォーマンスマンスを飛躍的に向上させると確信しています。このプロジェクトに関わろうとお考えの開発者の方は、 Mozilla Wiki の Quantum に関するページをぜひご覧ください。一緒に飛躍的な成長を遂げましょう。

1 件のコメント

  1. Pingback from MozillaZine.jp » Blog Archive » 2017 年に予定されている Mozilla ソフトウェアにおける各機能のサポート終了について on :

    […] の成果を Firefox に統合しパフォーマンスと信頼性を比較的に向上させる Project Quantum […]