about:hacks – Mozilla’s newsletter for web developers – Issue 3
- 原文: http://us1.campaign-archive.com/?u=168bf22f976f5a68fe5770d19&id=f757b837f1
- 前号: about:hacks ニュースレター第2号
このニュースレターは現在翻訳者募集中です。部分的にでも翻訳にご協力いただける方はログインしてこのページを編集してください。
ようこそ
これは Mozilla の Web 開発者向けニュースレター about:hacks の第3号です。このニュースレターは Mozilla Developer Network サイトでニュースの受信登録をした方に email で配信しています。ニュースレターの配信停止をご希望の方は、このメールの最後の部分をご覧ください。このニュースレターに関するご要望や、トピックを取り上げて欲しいトピックなどありましたら、ご連絡ください。
目次
- Mozilla Developer Previews
- Firefox 3.6/Firebug 1.5 フィードバック
- Mozilla Developer Network (MDN) のアップデート
- デモ
- Behind the Scenes
- New on MDC
Mozilla Developer Previews
この2〜3週間で、いくつかのMozilla Developer Previewを作成しました。これらのプレビューでは、次バージョンのFirefoxを味見程度ですが体験することができます。これまでにMozilla Developer Preview 1.9.3a1(2/10リリース)、1.9.3a2(3/3リリース)、1.9.3a3(3/15にこっそりリリース)の3バージョンが公開されています。ここ数ヶ月、我々はリリース手法を変えることに取り組んでいます。たくさんのテーマを含んだαバージョンやβバージョンをリリースするのではなく、いくつかのテーマを含んだバージョンを2週間くらいの間隔でテンポ良くリリースしています。各バージョンに含まれているテーマは以下の通りです。
- a1リリースではバージョン3.6からのブランチの最初のバージョンで、以前のabout:hacksでご紹介した新しいウェブ開発機能を追加しました。
- a2リリースではWindowsとLinux用のOut of Processプラグインを含んでいます。すでに使うことが可能ですが、更に安定性が強化され、Firefox 3.6にも反映されています(Firefox 3.6のOut of Processプラグインは「Lorentz」という名称で個別に開発されており、そのうちお披露目されることでしょう)。
- a3リリースは、Windows上でのD2Dサポートを向上したバージョンです。D2Dがサポートされることにより、CanvasやSVGなどの画像を扱う機能がWindows 7とVistaで非常に高速に動作します。D2Dの詳細に関しては、後述の記事を参照してください。
Developer Previewに興味がある方は、上記の各バージョンのリンクからインストールを行ってください。日常で使用しても問題ない程度の安定性を持っており、アップデートがあった場合には自動的に更新されます。ウェブ開発者であれば、これはすごく良いチャンスです。Firefoxに追加される次世代のウェブ機能を、事前にテストすることができるのですから。使用していて万が一性能の劣化を発見した場合には、我々にレポートしてください(開発ルールとしては性能向上以外ありえませんが、念のため)。
Firefox 3.6 / Firebug 1.5 フィードバック
Have you been running Firefox 3.6 and the latest release of Firebug? If so, we want to know how it’s working for you. Let us know what you think about the latest versions of Firefox and Firebug. This is the best way to get feedback to the Firebug team. We want to know if it’s awesome or buggy, crashy or runs faster or doesn’t do something you need. So be sure to fill out the survey! It only takes 3 minutes, tops.
Mozilla Developer Network (MDN) のアップデート
Thanks to everyone that provided feedback on the initial round of MDN logo concepts. Your input allowed us to go back to our partner, Studio Number One, with a clear vision of what we needed to create and after a few more iterations, we now have an official logo for the Mozilla Developer Network!
Next up is the MDN website design work with Happy Cog. For the latest on that project, be sure to keep an eye on the MDN wiki. We will continue to share progress with you and look forward to more feedback throughout the design process.
Over the next couple of months we’ll start rolling out larger designs for the new larger MDN site beyond just the logo. So stay tuned!
デモ
Parallax Scrolling with HTML5 Backgrounds
これは紹介する価値のあるおもしろいデモ (このデモページの中央に実際のデモがあります) だと私たちは思いました。他のテキストの後ろでアニメーションを行うことできます。これを実現するためににcanvas、SVGまたはFlashを使用する必要はありません。少しのJavaScriptとCSS backgroundでこれを実現しています。
Harmony
We’re including Harmony because we really like it. It’s a pretty simple-looking drawing program that you can use to build some absolutely beautiful things. In fact, there’s an Facebook group that has images that people have created. There are five pages of beautiful sketches in there. Take some time and poke around. And, of course, it’s all based on Canvas.
Behind the Scenes
D2D
Direct2D はマイクロソフトの Windows 7 と (アップデートをインストールした) Windows Vista で利用可能になったテクノロジーです。このニュースレターを受け取るMacユーザーなどの多くの人にとっては興味がないかもしれないですが、Windowsユーザーは、Web を使う割合が多くを占めており、そのユーザーたちにとっては重要です。この機能の1つにハードウェアアクセラレーションがあり、これを使うことでグラフィックの描画をより速くすることができます。一つの例として、ここにWebKitに関わるアップルのエンジニアによるスプレットシートがあります。D2DとD2Dを使わない状況での比較が一番上にありますが、項目によっては800倍近く速くなっています。これはハードウェアアクセラレーションの利用が良い結果を出すということを証明しています。
800といってもそれは数字にすぎません。私たちがいろいろと見た比較例の中の一つにHans Schmuckerによる、グラフィックをスムーズに操作することを行うだけの本当に狂ってるデモがあります。デモ (もしこれを表示した時、あなたのコンピュータを悲しませることになるかもしれません) はただ単にFirefox ロゴをアニメーションするだけです。 What he did, though, was to put that same animation in a bunch of browsers and turn it into a movie so you can really see the difference.
We’ll be talking more about this as we get closer to release and it’s been more widely tested. もしあなたが、アルファ3ビルドをWindows上で利用することが可能であれば、Bas がポストしたブログにこの機能を有効にする方法が書かれていますので、試すことが可能です。
Are We Fast Yet? – A JägerMonkey Update
This is the coder’s badge of glory, That he protect and tend his monkey, Code with honor, as is due, And through the bits to God is true. –damons, IRC
Want to know if we’re fast yet? The page says “NO” but we’re making a huge amount of progress. Those graphs can be confusing, so here’s some background:
- Lower is better.
- The two lines along the bottom are the V8 engine and the Nitro engine from Apple.
- The top brownish line is the interpreter without any kind of acceleration or tracing.
- The purple line is the one that matters. That’s the new engine that takes the well-known techniques from V8 and the engine in Safari and bolts our tracing from Firefox 3.5 and 3.6 onto its back. After only a few weeks it’s on par with our relatively mature tracing code and that’s without big chunks of the JägerMonkey code base online yet.
So basically we’re making a huge amount of progress on making our JS engine super-fast. We’ll learn a lot more about how the hybrid approach works over the next couple of months and then we’ll be able to figure out when we can get it into a working release.
For more background on JagerMonkey, have a look at the hacks post on it and the follow-up.
New on MDC
Work on the Mozilla Developer Center is progressing on multiple fronts: documentation for future Firefox features is ongoing, and we’re working toward deploying a significant update to the MindTouch software that powers the site — an update that should improve performance and reliability. See http://bit.ly/bsFavy for details. In other news, we’re looking to hire another writer! If you love the open web and grok HTML, C++, JavaScript, and the other things that make the web awesome, check out our opening: http://bit.ly/bZbpYX
ご意見をお待ちしています
about:hacks で扱う問題にはみなさまからの質問の答えも含ませていきたいと考えています。このニュースレターで思ったこと、次回のニュースレターでカバーしてもらいたいことなど、ぜひご意見を下さい。